日々のあれこれ(書き留め日記)

2024-02-22 14:13:00

ねこ

ここ最近はくーちゃんが咳で元気がないです。

病院に行っても老猫だということであまり検査してもらえないかもしれないのであえて病院には行かず家でゆったりと過ごしてもらっています。暖かいところで栄養しっかりとったら少し良くならないかなー??と思っていますがどうかなぁ。

昨年春に天国に旅立ったぷっちも同じ症状で、病院に行っても解決策がなかったのでそれで今こうして過ごしてます。

春になったら元気になってるといいなぁ。

 

IMG_7989.jpegE12BDCD0-F09E-468F-BD98-BE2FF7A7DFB1.jpegIMG_8070.jpeg

2024-02-15 18:31:00

子どもと一緒に作るおやつ

昨日はバレンタインデーでしたね。我が家は特に何もしません。でも小学4年の下の子(女の子)がお友達とお菓子交換をしていて、お返しのクッキーを月曜日作る事に。私はお手伝いなのか…メインの人なのか…ほぼ午後いっぱいオーブンの番人してました。笑

メレンゲがいっぱいありすぎて2回も焼いた。

というわけで思った以上にたくさん作ってしまったのでまだ家にあります。

 

コーヒーのお供にピッタリ。よい休日でした♪

 

IMG_8003.jpegIMG_8004.jpegIMG_8020.jpeg

2024-02-08 18:29:00

暦ではもう春

寒いといってももう暦の上では春ですよ。

 

IMG_7860.jpeg

今年も寒の時期にお味噌を仕込みに行きました。子ども達も学習参観の振替休みだったので一緒に。

 

もうそろそろしたらふきのとうも出てくるのかもしれませんね。

そしてあっという間に上の子の小学校卒業式がきちゃいそうだ。時間、早い。時間、有限。

 

あ、今年はあたたかい冬なのかカメムシが冬でもよく見かけます…。

2024-01-20 21:41:00

仕事はゆっくりと

E559C7DD-A60E-4F84-81D7-00DD70EBDA9B.jpeg新年の挨拶がそれどころではなくなった年明けとなりました。大きな地震がありましたね。被災された方、ご家族のみなさまが早く穏やかに暮らせますよう願っております。

私の住む地区は被害は少なかったもののすごく揺れました。人生初の震度5でした。しかしひょうたんは棚からなんと!落ちなかったんです。あんな落ちそうなひょうたん達、土台の杉の木がガッツリ守っていたんだと思います。

 

ここ最近は絵付け仕事をゆっくりと進めています。少しずつしかできないのですがかわいい作品を今年もたくさん作りたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2023-12-28 13:24:00

今年もありがとうございました!

IMG_7563.jpegすっかり更新がSNSのみになっており、滞っておりましたが元気です。

最近は干支ひょうたんを作っておりました。まちなかファームさんにのみ(結局私の力不足です…)置かせていただいております。

来年からは可愛らしいいちごちゃんシリーズを納品させていただくつもりです。IMG_7417.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...