日々のあれこれ(書き留め日記)

2023-12-28 13:24:00

今年もありがとうございました!

IMG_7563.jpegすっかり更新がSNSのみになっており、滞っておりましたが元気です。

最近は干支ひょうたんを作っておりました。まちなかファームさんにのみ(結局私の力不足です…)置かせていただいております。

来年からは可愛らしいいちごちゃんシリーズを納品させていただくつもりです。IMG_7417.jpeg

2023-12-04 20:39:00

先月のいろいろ

こんばんは!早いものでもう12月となりました。早すぎる!!歳を重ねるにつれて1年がとても早く感じるようになりました。

さて、先月は展示販売とワークショップをまちなかファームさん(立山町)でさせていただきました。お越しいただいた皆さま、スタッフの皆さまありがとうございました。楽しいひとときを過ごすことができました☺️ワークショップは地元の公民館でもさせていただき、色々な作品がうまれて私も幸せ気分でした。本当にありがとうございました。

 

写真は参加の方の作品です!サンタクロース!!

かわいいです😍

IMG_7260.jpeg

2023-11-02 14:18:00

ひょうたんを洗いはじめました!

11月月なのに暑い日なんです。家の周りも蜂とカメムシとトンボが飛び交っていて歩いてたら何かの虫に当たったりします…笑。

 

そんな今日、今年収穫のひょうたんをやっと洗い始めました。あんまり慌てないタイプなのですが暖かい日だし!と思い、洗いました。これからアク抜き作業をして、そのあと干します。

 

もう、11月だ。あー、年末まであっという間に駆け抜けていきそうですこわいです。

 

 

IMG_6941.jpeg

2023-10-24 18:23:00

秋だ!

ここ最近はすっかり肌寒くなりましたね。猫も寒がってます。写真は一週間前ぐらいの金木犀。もう今日は散り始め。

そしてひょうたん仕事もなんとか進めております。

ひょうたんの写真は最後の収穫のもの。残りのひょうたんも収穫終わったのでつけ込まなきゃならないのですが、何個も水の桶を並べるのもどうかなーと。

 

来月は少しだけ立山町のまちなかファームさんで展示販売とワークショップを予定しているのでその準備も進めていこうと思っています。あと、来年の干支の置き物も。

 

 

 

IMG_6764.jpegIMG_6753.jpegIMG_6816.jpeg

 

 

 

 

 

2023-09-05 11:41:00

稲刈りシーズン

IMG_6360.jpegIMG_6342.jpegIMG_6395.jpegすっかり…もう9月。早いですね。

稲刈りは先月下旬から始まりまして、同時にひょうたんの収穫も行っておりました。

昼間はまだつくつくぼーしが鳴いてますが、夜はもう秋の虫の声が聞こえます。

そろそろ秋冬の準備をしなきゃならないのに夏のワークショップやひょうたんランプの納品などでアトリエがごちゃごちゃしているままで、あまり進んでおりません。そろそろスタートします。

 

ふるさと納税返礼品の準備も進めていこうと思っております!どうぞよろしくお願いいたしまーす!!

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10