日々のあれこれ(書き留め日記)

2025-03-11 19:18:00

ヒヤシンスが香ります

ここ数年、毎年恒例のヒヤシンス水耕栽培を今年もやっております。今ちょうど赤いヒヤシンスがアトリエでほぼ満開です。

とっても香ります!大好きです!

 

IMG_0940.jpeg

2025-03-06 16:54:00

制作しています。

こんにちは!

先日から制作しているお嬢ちゃん達を少しずつ進めています。

今までお洋服を頑張って模様以外を描くことはなかったのですが、雰囲気や世界観を表現したくて描いています。

どんな子になるかしら〜。

アトリエのヒヤシンスが咲きはじめました!香ります。

 

IMG_0921.jpeg

 

IMG_0922.jpeg

2025-03-03 16:14:00

ひなまつりですね!

今日は桃の節句、ひなまつりですね。

 

ひょうたんおひなさまをご購入くださった方、ありがとうございます。

 

今まで数々作ってまいりました。少しずつ表情など違いもあります。並べると作風も変わってきているのがわかります。

F63360D7-C8D1-42AA-A6C4-173B9D0E51E3.jpeg

アトリエのヒヤシンスもだいぶ咲いてきました!

今日は寒いけど、もう春ですね。IMG_0912.jpeg

2025-02-20 08:58:00

先日のワークショップと今週のお教室

毎日寒い日が続いてますね。体調に気をつけて毎日元気で過ごしたいものです。

 

先日ひょうたんランプのワークショップを開催させていただきました。立山町勤労青少年ホームさん、参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

ステキなひょうたん作品がうまれて私も嬉しいです。ありがとうございました。

IMG_0829.jpeg

 

そして昨日はイオンモール高岡、MPC高岡南さんのお教室の日でした。今回は前回に引き続きくまちゃん作りでした。寒い日となりましたがみなさまありがとうございました。

IMG_0822.jpeg

2025-02-13 16:58:00

ワークショップを開催予定です!

ひょうたんランプのワークショップ用のひょうたんをもう少しキレイにできないかしらー?と思って洗って乾かし中です。

 

あんまり劇的な変化はなかったのですが、少しだけキレイになったものもあるかも。

 

暖房の前に干してたら横にみーちゃん。

IMG_0781.jpeg

 

もう一回不具合がないか穴をキレイにします。

 

ワークショップは土曜日。定員に達しました。ありがとうございます!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10